
・慶應義塾大学(環境情報部)・長崎大学(医学部)・西南学院大学(外国語学部)
・法政大学(経済学部)・熊本大学(法学部)・京都女子大学(教育学部)
・西南学院大学(国際文化学部 他)久留米大学(文学部) 他 ※塾生 全8名中
・防衛大学 ・九州工業大学(情報工学部)・長崎大学(教育学部) ・福岡女子大学(国際文理学部)
・同志社大学(経済学部)・立命館大学(文学部)・福岡大学(工学部 他)
・西南学院大学(法学部 他)九州産業大学(地域共創学部) 他 ※塾生 全10名中
・大阪公立大学(法学部)・広島大学(法学部)・福岡大学(法学部)
・西南学院大学(法学部)九州産業大学(芸術学部) 近畿大学(工学部) 他 ※塾生 全11名中
・神戸大学(法学部)・広島大学(法学部)・中央大学(法学部) ・福岡県立大学(看護学部)
・同志社大学(経済学部)・立命館大学(文学部)・福岡大学(工学部建築学科 他)
・西南学院大学(国際文化学部 他)九州産業大学(地域共創学部) 他 ※塾生 全13名中
一人一人のペースに合わせ、少数で授業を行います。ちょっとした疑問も聞きやすい環境であると同時に、指導する側が、生徒さんの理解度をはっきりと見ることができるのは、少人数でしかできません。 現在一番多いクラスで、9名です。10名までを原則クラスの上限としています。部活の時間に合わせるよう、柔軟に対応しています。定期試験前1週間は、毎日きてもらいます。